格安引越しNET
引越し侍の一括見積もりサイトで引越し業者の見積もりを依頼すると、1回の入力で、クロネコヤマト、引越しのサカイ、アリさんマークの引越社、アート引越センター等の大手の引越し会社等を含む、全国238社の中から複数(最大10社)の引越し業者を簡単に見つけることができます。
ところが、引越し侍の一括見積もりサイトの使い方によっては、かなりの苦情も出ます。というのは、見積もりを依頼した複数の引越し業者から、朝に夜に集中的に電話がかかってきて、大変迷惑する、といった内容です。
また、早く予約をしたいと思ってネットで夜中に見積もりを依頼したら、10社くらいから電話があって、そのうち数社から訪問があって、予約決定をするまで、かえって時間がかかったという、苦情もあります。
しかし、そのような苦情が出ることもなく、申し込み者の住所や氏名や電話番号等の個人情報を多くの引越会社に開示する必要もなく、数分で、最大10社の引越し会社の見積もり料金や、利用者の口コミや評価等の情報を詳しく知って、すぐに予約ができる方法があります。
それが、本当なら、知っておいたほうが良いと思いませんか?
その2つとは、
下の画像の左側の「引越しネット予約サービス」(今すぐネットで料金比較)と、
下の画像の右側の「引越し一括見積もりサービス」(一括見積もり)の2つです。
この「引越しネット予約サービス(今すぐネットで料金比較)」は、氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の個人情報の入力をすることなく、引越しの概要を入力すれば、すぐに複数の引越し業者の見積り料金が分かり、引越し業者を決めたら空き状況を確認して、その場でオンライン予約ができる、という新しい方法です。
なお、このサービスは、個人情報を入力することなく、家具の数量などの引越し条件を変えて、何度でもシミュレーションすることが可能です。
私は、当面引越しの予定はありませんが、将来の引越し先を想定して、色々とシミュレーションしてみました。
この方法は、たくさんの引越し業者から電話等の連絡が集中するという煩わしさが有りません。複数の見積もり結果を見て「これにしよう」と1社に決めれば、すぐに予約ができます。電話は、予約した引越会社から電話がかかってくるだけです。
ですので、複数の業者と電話で交渉するのがいやな人には、特におすすめです↓
このサービスは、複数の引越し業者に見積りを依頼するため、見積り依頼をした複数の引越し業者から電話がかかることになります。また、予約もしない引越会社に自分の個人情報を知られることにもなります。
しかし、この方法は、業者と直接交渉をして、より安い引越し料金に引き下げてもらえる可能性もあります。その交渉の結果、1回の引越しに、数10万円の差額が出ることもありますので、利用する価値は十分にあると思います。
ですので、交渉をして格安の引越しをしたい方にはおすすめです。ただし、複数の業者からの電話に対応する必要がありますので、そのような交渉が苦手な人、電話攻めにあいたくない人には、やはり上記の「引越しネット予約サービス(今すぐネットで料金比較)」がおすすめです。
以上のように、引越し侍の2つの見積もり依頼サービスのどちらを選ぶかで、かなり違った対応をすることになりますので、ぜひ、そのことを知っておいて、自分にあった方法を選ばれるのが良いかと思います。
私が模擬テストした詳細は、こちらに記載してあります。
なお、テストは、東京都中野区から埼玉県入間市のジョンソンタウンへ45Kmの引越し。ジョンソンタウンは、米軍住宅の跡地を利用した、まるでアメリカみたいなかっこいい街です。